Akimasa Net >> ひろしま百山(私の踏み跡) >>
道後山(山行記) <道後山 展望図>比婆・道後と備北地方 <はじめに>
道後山からは360度の展望が楽しめる。 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図 道後山027:大山など 2004年06月05日山行記の一部として 道後山027:大山など
1031.5m三角点:鳥取・岡山県境、高瀬川南 道後山064:蒜山など
大倉山(1112.0m三角点、1056m) 道後山100:関西地方の山がみえるかも
剣森山(1034.5m三角点)、千屋ダム北 三国山(1126m)と、その北東尾根上1045m 道後山137:四国の山々
古頃山(1158.5m三角点)と、その西南西尾根上1115m 道後山173:多飯ガ辻山、および四国の山々
鳶ノ巣山(1143.8m三角点):三国山南西尾根上 道後山204:猫山の左奥をみる
大佐山(988.4m三角点)、川面川、三谷川の間 道後山235:猫山〜福田頭、県西部の山々
道後山山頂から南に踏み出すと、福田頭右後方に竜王山や金木山などがみえるかもしれない。 道後山278:猿政山、三瓶山など
実は、比婆山系の山々をしっかりと確認していない 道後山314:船通山など
八川(1065.4m三角点)、JR出雲坂根(木次線)北 道後山349:隠岐島まで見えるか
1224m〜1210m台:道後山北北西 Akimasa Net |